井浦新
本名 井浦 新
別名義 ARATA
生年月日 1974年9月15日(41歳)
出生地 東京都日野市
身長 183 cm
血液型 A型
映画やドラマの脇役として活躍しているアラフォー俳優の一人として挙げられる井浦新さん。
芸能界デビューのキッカケはスカウト。これだけのイケメンならスカウトされますよね。
当初は芸名をARATA(あらた)としてモデルを中心に活動します。
今よりは中性的で幼い感じですが色白でかなりのイケメンです。
モデルでも実績をたくさん残しています。
ファッションモデルとして、『MEN’S NON-NO』、『an・an』、『smart』、『CHECK MATE』他、各ファッション誌の表紙を飾る。
1990年代後半にはパリコレをはじめ、東京コレクションなどで常にシーズンのトップモデルとして出演を果たす。
自身のブランドも立ち上げてデザイナーとしても活動しています。
芸術的な事に関心があり日々勉強をしていたようです。
性格は真面目で何事にも勉強と努力は怠らないという信念で取り組んでいます。
井浦新さんのブランドELNESTのコンセプトは、「現状から常に高みを目指す精神を持った者たち向け」だそう。
彼の目指す生き方や考え方が伺えますね。
服飾関係の学校ではなく東京経済大学に進学しています。
学生時代に勉強も兼ねて洋服屋でバイトをしながら服飾関係の技術を学んでいたようです。
どこまでも合理的でストイックですね。
日々の努力が実り第三者にも功績が認められています。
日本の伝統文化の価値を広く伝えるために、一般社団法人 匠文化機構を2013年に立ち上げ、理事長も務めています。
京都国立博物館文化大使にも任命される
自己満足ではなく他人のために働く姿が素敵です!
才能がありすぎてポテンシャルの底が見えないです。
芸名を改名した理由は?
多様な役柄を演じてファンを魅了している井浦さん。
世間に認知されるようになったのは窪塚さん主演の「ピンポン」ではないでしょうか。
映画が大ヒットしたこともありますが井浦さんの脇役としての存在感は主役と並んでいました。
表情だけで演じて場面の空気を創っていましたね。それにしても爽やかです。
爽やかな青年を演じたと思っていたら一方でこんな色モノキャラも。
「蛇とピアス」
「20世紀少年」
ギャップが半端ないです。言われないと誰だか分かりません(笑)
ここまで完璧に役柄になりきる井浦さんの演技力の凄さわかります。ね。
モデルと俳優、それぞれの分野で完璧を求めるプロ意識の強さがわかります。
このプロ意識が改名にもつながっていきます。
ARATAから本名に変えた理由は?
大学在学中にモデルとしてデビュー以来、長年にわたり寄り添ってきた“ARATA”名義だが「愛着ってないんですよ。
僕、あんまりこだわりがなくて。
流れるままにARATAという名前でやっているんだから、そのままでいいということすら考えていなかったんです」と明かす。
あの映画で慣れ親しんだ芸名の改名を決心。
そんな井浦に、大きな転機がやってきた。
それが、第65回カンヌ映画祭ある視点部門に正式出品された今作だ。
1970年11月25日、自衛隊市ヶ谷駐屯地で割腹自決へいたるまでの、三島由紀夫と「楯の会」に所属する若者たちの物語。
井浦は、迫真の演技で主人公の三島に扮した。
「この作品が、何となくひとつの映画として完成されるなあというのが見えたとき、エンドロールのことが頭をよぎったんです。
最初にアルファベット表記の名前が出てきたら、自分だったらちょっと残念な気持ちになるなと思ったんです。
それが自分のことなので、こういうタイミングだし、若松監督の作品でもあるし、良い機会じゃないかなと感じたんです」。
文学や芸術に大変興味がある井浦さんにとって三島由紀夫は特別な存在でイメージを崩したくないと考えたのではないでしょうか。
映画のために改名することも俳優として高い意識が伺えますね。
芸名に愛着はないといえ世の中に「ARATA」として認知されているので周りの人達からの反対は少なからずあったようです。
本名に戻してもすぐに浸透したので人気の高さが伺えますね!
これからの俳優活動に注目していきましょう。
次からはプライベートに迫っていきましょう!
嫁はどんな人?馴れ初めは?
お相手は一般女性で名前は山本あいさん。
年齢が10歳以上あるとの噂もあります。
お父さんは有名人?
調べてみますとなんと政治家の娘さんだそうです!
その政治家とは山本有二さん!
民主党の議員でかなりのベテラン!
8選もされている大物政治家ですよね!
ある意味有名ですが一般の方には馴染みがない方ですねw
山本あいさんは4姉妹の次女だそうです。
ちなみに三女はタレント活動していて名前が山本ふみさん。気になる顔写真はこちらです。
童顔で可愛いですね。近所では美人姉妹で有名だったので次女のあいさんも可愛いと思います。
ただ残念なことに一般人なので画像はありませんでした。
InstagramやTwitterに載っているとの情報もありましたらどうやらガセネタのようです。
馴れ初めは共通の友人が開催したパティーで知り合いました。
交際期間などは不明ですが俳優として無名だった頃からお付き合いしていたようです。
お父さんに結婚を反対されていたとか。
僕は、次女が彼を連れてきた時、「こんな人は全く知らない」と思った。
「パパ、この映画観に行って」とチケット貰ったのが「20世紀少年」。
観に行ったら、瞬間出たんですよ、竹中直人をグサッと殺して飛んでいくやつ。
「何だこれは、人殺しじゃないか。ダメだ」と言ったら、今度は「ピンポン」という映画のDVDを持ってきた。
スマイル君っていうカット打ちの選手で出ているんですよ。「これはいい男じゃないか」って。
坊主で出演している20世紀少年を見せるって、、ちょっと映画のチョイスが微妙ですが。彼氏の良さを映画でアピールするってかなり斬新ですね。
ARATAは184㎝くらいあるんです。
お父さんは僕より背が低いから、(ARATAの)お父さんだと思わなかった。
[ARATAさんのお父さんって、学校の先生をやられているんですよね]―そう、ご両親とも小学校の先生。
すっごい真面目なの。
僕は、このお父さん、お母さんの真面目さにびっくりしちゃってね。
「このご両親の息子だったら、OK」と、認めました。
外堀を埋められて結婚を認めたって感じですね。
政治家なのでやっぱり真面目な事が第一条件なのかもしれないです。
身内で不祥事があると政治生命の危機になりますからね。
子供は何人?名前は?学校は?
お子さんは2人いらっしゃいます。
1人目は結婚する前に妊娠してあいさんのお腹の中にいたので「できちゃった結婚」ということになりますね。
名前や顔の写真は公表されていませんでした。
現在は幼稚園に通っているようですが、学校名は青山学院という情報がありますね。
井浦さんがよく車で迎えに来ている姿が目撃されています。
お子さんの芸能界デビューやお受験など情報があれば更新していきたいと思います。